クラマタを語る 62-03


2021 年は故倉俣史朗氏の没後30年になります。倉俣史朗氏は日本のインテリアデザインが独自の 形成を遂げる起点となったデザイナーであり、現代の空間観の礎を築いた先達です。しかし30年 を経て、「倉俣史朗を知らない」学生や若い世代がいる現実があります。そこでJCD 日本商環境デザ イン協会は、主に倉俣史朗に直接会ったことがない世代のデザイナーに呼びかけ、「クラマタを語る」 断続的オンライントークを開催することとしました。

01-03 のオンライントークは、インテリア、商空間、建築、家具、プロダクトの最前線からの参加者で、 年代的にリアル倉俣を知らない世代です。一方04 のオンライントークは倉俣を肌身で知るデザイ ナー、写真家です。それぞれの回毎にファシリテーターを介し、倉俣を回顧して過去に封じ込める のではなく、今のデザイン場面と掛け合わせ、未来に向けて「倉俣史朗を想像」する対話の場とな ります。(コロナ禍次第ですが6月には公開シンポジウムを予定しています)

JCD 連続シンポジウム SECTION 62-03

「クラマタを語る 62-03」

日 時2021年 4/19(月) 開始 18:00~ 終了 20:00
放映会場TDC 東京デザインセンター
5階クラフテックギャラリー
ゲスト藤森泰司、倉本仁
ファシリテーター寺田尚樹
主催JCD 一般社団法人 日本商環境デザイン協会
後 援東京デザインセンター
配信後援株式会社storytelling(ストーリーテリング)
お問い合わせJCD 一般社団法人 日本商環境デザイン協会
電話/03-6277-4813 Eメール

SECTION 62-03
2021年4月19日(月)18:00-20:00
ゲスト:藤森泰司、倉本仁
ファシリテーター:寺田尚樹

寺田尚樹(てらだ・なおき)/建築家・デザイナー。94 年 ロンドンのAA スクール(英国建築家協会建築学校)修了後、帰国。03 年 テラダデザイン一級建築士事務所設立し、建築、インテリア、プロダクトのデザインなど多岐に活動する。11 年 紙の模型ブランド「テラダモケイ」を立ち上げ、13 年 寺田模型店を下北沢に開店。現在 株式会社インターオフィス代表取締役社⾧、ノルジャパン株式会社取締役上級副社⾧

藤森泰司/家具デザイナー。1967年生まれ。1991年東京造形大学卒業後、家具デザイナー大橋晃朗に師事。1992年長谷川逸子 建築計画工房に勤務。1999年「藤森泰司アトリエ」設立。家具デザインを中心に据え、建築家とのコラボレーション、プロダクト・空間デザインを手がける。近年は図書館などの公共施設への特注家具をはじめ、ハイブランドの製品から、オフィス、小中学校の学童家具まで幅広く活動。2020年よりセルフプロダクション「WORK FROM HOME」をスタートさせる。グッドデザイン特別賞など受賞多数。著書「家具デザイナー 藤森泰司の仕事」

倉本 仁/プロダクトデザイナー。1976年兵庫県生まれ。金沢美術工芸大学 産業美術学科 工業デザイン専攻。大手家電メーカーに工業デザイナーとして勤務の後、2008年にJIN KURAMOTO STUDIOを開設。プロジェクトのコンセプトやストーリーを明快な造形表現で伝えるアプローチで家具、家電製品、アイウェアから自動車まで多彩なジャンルのデザイン開発に携わる。素材や材料直に触りながら機能や構造の試行錯誤を繰り返す実践的な開発プロセスを重視し、プロトタイピングが行われている自身の ”スタジオ”は常にインスピレーションと発見に溢れている。


[閲覧方法]
【Facebookライブの試聴方法】無料!

JCD Facebookページ

[スマホ・タブレットの場合]
Facebookアプリでは JCD Facebookページ にアクセスしてフォローすれば(いいねボタンを押す) ライブ開始と同時にアプリに通知されます。

[デスクトップ・ノートPCの場合]
開始時間になったらブラウザーでJCD Facebookページにアクセスして下さい。

※ポイント!
このイベントページで「参加・興味ありボタン」を押すと開始時間前にリマインドしてくれるので便利です。
※イベント参加者はイベントページより直接ライブ動画を視聴できます。

Facebookイベントページ

「クラマタを語る」01の動画はこちら

「クラマタを語る」02の動画はこちら

「クラマタを語る」03の動画はこちら

2021/04/19  | シンポジウムSECTION